2025/08/31 14:49

1991年にカナダにて創業したRoopa Knitting Mills社のファクトリーブランドHOUSE OF BLANKSクルーネックスウェットが新入荷。
糸の調達から始まり生地編みから染色、パターン作製から縫製まで徹底した品質管理を全てカナダの自社工場で行う数少ないメーカーの1つです。

HOUSE OF BLANKS社のJevon 氏にマバジオリジナルブランドBIGDAYネームでリリース可能か確認した所、快諾して頂きました。
その為HOUSE OF BLANKS×BIGDAYダブルネームでの販売です。

裏起毛。テリーフリースと言ったりもしますね。昨今はフレンチテリー(裏毛)が多く見受けられますが個人的にスウェットの裏地は裏起毛の方が好みというかそういう世代です。着古した後のあのシャリ感が堪らないです。ちなみに同メーカーは糸の段階から自社で調達し生地の織りから染色、パターン作成まで全て自社工場で行う徹底した品質管理を行う世界最高峰のカットソーブランドです。

MADE IN CANADA。カナダ産のスウェットメーカーといえばgym masterを思い出しますね(笑)
ちなみに製品は全て100%コットン。400 GSM ヘビーウェイト素材。
※400 GSM についてAIに確認した所
👕 生地における400 GSM
生地の場合、400 GSMは厚手であることを示します。例えば、400 GSMのパーカーやスウェットシャツは、重厚なフリース素材で作られており、高い品質が特徴です。衣類や寝具を選ぶ際にGSMの数値を確認することで、用途に合った厚みや重さの素材を選ぶことができます。
お墨付きを頂きました。

※同ブランドの画像をお借りしております。製品にはBIGDAYタグが襟元に付きます。
カラーは5色をセレクトし入荷しました。
まずは淡いピンクのDusty Rose。何年も着古したかのようなフェード感が魅力

2色目は生成りの杢カラーが印象的なHeather Oatmeal。好きな方も多いのではないでしょうか。
ちなみに昨今のヘザー系カラーは杢を出すのにポリを10%入れたりしますが、こちらはヘザーでも100%コットン嬉しいです。
やはり100%コットンの方が長年愛用した後の仕上がり具合が良いですからね。

3色目は王道カラーのHeather Grey。もちろん100%コットン

4色目はミリタリーカラーのOlive Drab。

最後5色目は秋冬に外せないカラーのBlack。
以上5色展開となります。そのほか ジップパーカやスウェットパンツも同時に入荷しております。そのへんはまた今後ご紹介しますね。

HOUSE OF BLANKS×BIGDAY
CLASSIC CREWNECK SWEAT
size: XS~L
price:¥17380 taxin
実店舗にて先行販売中です。
オンラインは準備が整い次第アップ致します。
MAVAZI にしやん